SSブログ
横浜市動物適正飼育推進員 ブログトップ
- | 次の10件

猫ボランティア登録制度 [横浜市動物適正飼育推進員]

sDSC_1866.jpg


のらねこを減らす取り組みのために、推進員だけではなかなか手が回らないので、
実際に野良猫の世話を継続してやっている人たちも巻き込んで、
もう少し大々的にTNRを推進したいという区の取り組みです。

私のまわりでは、個人的に手術をしている人も多くて、
自分が世話している子たちだけで手いっぱいで
たぶんほかまではカンベンしてというのが現状のようです。
やはり、手術代をどうするかが一番問題になるところかなぁ。
タグ:TNR のらねこ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

猫さんは、♂ばかり~ [横浜市動物適正飼育推進員]

17日に子ねこさん1匹
sP1170094.jpg
18日にまた子ねこさん2匹
ssP1280192.jpg
ssP1280199.jpg

そろそろ♀猫さんかなぁ…と期待して病院に連れて行って手術してもらったら…
看護師さんから、どちらも男の子だったよ~って。

今回生まれた子たち、たぶん1匹だけ譲渡された子も♂だったんじゃないかな?

あと残っているのはお母さんかな?
なんとか、次の出産前に手術してあげたいな。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

捕獲に関するお知らせを更新しました。 [横浜市動物適正飼育推進員]

年明けに2匹の猫さんの手術を実施して、またもとのところに戻しました。
まだ、♀の猫さんの捕獲があるので、住民の方へのお知らせを更新しました。

猫たちをそこから排除するばかりに気持ちが行ってしまいがちな方に
何をしているか、どう考えているかはっきりと見えることは大切だと思います。

前回のこれから捕獲するというお知らせを入り口の掲示板に貼ったのですが、
それについての苦情や、お知らせをはがすなどの嫌がらせはなかったそうです。

これからもう少し時間がかかるので、今後もお知らせは続けようと思っています。

sP1110076.jpg

タグ:のらねこ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

のらねこさん手術 [横浜市動物適正飼育推進員]

暮れに、戸塚区生活衛生課と自治会と協力という形で始まったのら猫さんの捕獲作戦。

キャリーや捕獲箱を置いて見慣れたものにする、
その中にフードを入れて出入り自由にする…ところから始めましたが、
なかなかうまくいかず、餌をあげる人はかわいそう…って結局また外で
フードをあげるようになっちゃうし、どうなることやらでした。

ねこさんがご飯を食べるときにはヒトがいない。
なぜなら、人目につかないようにあげたいからなんです。
やはり、近所の人の目が気になるんですよね。
でも、近所の人は誰があげているか知っています。

TNRならいいかというと、そうでもないんです。
今回私がうろうろしていると、話しかけてくる人が何人もいましたが、
手術してまた放す=ねこは相変わらずここにいる…というのが嫌な人もいます。
ごはんをあげなければ、目につかない他の場所に行ってしまうのにどうしてそうしないのか。

猫なんかいなくなっちゃえばいいとまでいう人もいます。
ただ、のらねこにしてしまったのも人間ではあるわけだし、
この子たちものらねこになりたくてなったわけじゃないし。

今は少しでも増やさないことで折り合いをつけてほしいと思っています。

記念すべき?1匹目の♂ねこさん。
sP1060040.jpg
この子を手術後引き取って帰ってきたら・・・
もう一つの捕獲箱で中のお魚を完食して捕まってた
sP1070049.jpg
先生に無理を言って手術してもらった♂ねこさん、NO2!


ここのねこのご飯をあげてた人が、急病で入院してしまったために、
実はこの子たちが手術対象の猫かどうか、ちょっとわからないんです。
でも、ここでつかまったので、もうやっちゃえ!!です。

あと、用心深い♀ねこのおかあさんを次回はなんとかしたいと思っています。
それと、子ねこ2匹。保護して里親探したいと思っています。

がんばります!!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

団地のねこさん [横浜市動物適正飼育推進員]

お久しぶりです。

6ef2a062d4daf8011d90af4de22e549d.jpg
ご飯を置いている模様


団地のごみステーションの後ろの植え込みの中で
ねこに餌をあげている人がいて困るという情報があり
「ねこにえさをやるな。」という張り紙が出されたと聞いていたのですが、
その後子ねこが生まれたと聞いて気になっていました。
その時にはねこにご飯をあげている人は特定できず
どうにも動けなかったのですが、
そうこうしているうちに子ねこ3匹は引き取られ
親猫と子ねこ2匹、計3匹がまだ残っていると聞きました。

そのごみステーションを使っている人から電話があったので、
自治会に言ってもなかなか動かないということもあって、
その人に直接区役所の担当課に相談してもらい
区役所が、自治会に話を持って行って動かすということにしてもらいました。

区役所からの電話に対して、ねこは現在は見当たらないので
様子を見るとの自治会の話だとの連絡あり。
今日日中見に行ってきました。
そうしたらいましたよ。猫2匹。
どちらも若い感じだけど、今度シーズンが来たら
絶対に子どもがうめる大きさ。
712a98483bd7ec04b58c26f64c1a98ab.jpg
あと1匹は素早く逃げたキジ猫さん

月曜日にもう一度区役所の担当と要相談。
ご飯をあげている人がわかると話が早いんだけどなぁ。
タグ:のらねこ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ただいま休業中 [横浜市動物適正飼育推進員]

動物適正飼育推進員としての猫関係の活動はただいまお休み中。

私は以前かかわったような、飼い主さん(餌をあげている人)がちゃんとわかっていて、
その方の依頼で手術するためのお手伝いをするのが推進員としての活動と思っています。
今、もう一人の推進員さんが取り掛かっている捕獲と手術は公園やアパートの敷地内で、
だれが餌をあげているのかわからない状況の猫さんたちです。
つまりこの子たちを捕獲したところで手術代を出してくれる人はいません。
・・・もちろん行政も助成はしますが、全額ではありません。
その足らなかった分は誰が出すの?ってことです。
彼女とそのお仲間さんは、もともとのら猫さんを捕獲して、手術をしている人たちで
手術代を自腹で払うことも多いと聞いていましたし、今回もそのようにするつもりだと聞きました。

彼女は、自分と同じように私も猫の捕獲をすることを頼んできました。
つまり手術代を私も負担して当たり前という感覚でした。
それだけでなく私のやりたいことにまでやるなと口を出してきたので
大変なのはわかるけど、今はお手伝いも引き上げました。
やっぱり取り組みの道がすれちがっているんですよね。
分かりあうのはむずかしいのかなぁ…。


sIMG_5907.jpg
先日のアルミサッシ工事以来、娘のベットが定宿になったピッチさん。
夜もここにいるので、娘が床で寝る始末( ̄∇ ̄)


sDSC_1501.jpg
どんなに爆睡していてもかすかな気配で目がパチクリの風ちゃん。
いつもビックリな顔


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ねこの捕獲再開 [横浜市動物適正飼育推進員]

農家さんの庭で増えてしまった猫さんたちを冬の間にTNRしたのですが、
その中の1匹が極端に小さかったためと、27年度助成金の締め切りの時期と重なったため保留になっていたのですが、そろそろ手術をしておこうということでこの連休明けに様子を見に行ってくることになりました。

あの時には、すぐにつかまるような子だったのに、この数か月ですっかりのらちゃんになってしまったようで農家さんでも捕まえられないとか…( ̄∇ ̄)
本当はクレートで行きたかったのに、捕獲箱の出動になりそうです。

実は、ついこの間近所の地域猫の管理をやっている人から捕獲箱を譲り受けてしまったんです。
・・・というのも我が家のまわりにはもう新しく手術をしないといけないのらちゃんはいなくなり、世話している猫さんたちも、なにかあればすぐにつかまるのでもういらないというわけです。

sIMG_3892.jpg
これは、奥の板を踏むと入り口が閉まるタイプ


ねこさんを脅かしたくないのですが・・・。
毎日見に行くわけにもいかず…ただすぐに目的の子が捕まるわけもなくてねぇ。


ブログランキングに参加中!

応援よろしくお願いします♪
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

今日も活動 [横浜市動物適正飼育推進員]

sDSC_0896.jpg
雪が降った翌日は風が冷たくて晴れていても冷え込みました。


sDSC_0895.jpg


今日は農家さん②の猫さん3匹。農家さん①の猫さん1匹
捕獲して手術へ。

農家さん②の猫さんは、割合のんびり屋さんが多くてすんなり捕獲箱に入るけど、
農家さん①の猫さんは、わらわらいるはずなのに、始めると狙っている子はどこかに行っちゃう。
敷地も広くて、物置もいっぱいあるので隠れるところに困らない。
なのでなかなか進みません。
結局今日は慣れている子だけ。
明日もう一度チャレンジします。
ここのおうちは、どうも21匹いるらしい。それでもあと5匹ぐらいかな。
なんとかがんばらなくちゃね。

ランキングに参加しています♪
ぽちっとお願いします。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

進行中 [横浜市動物適正飼育推進員]

農家さん①②の庭先で増えてしまった猫さんたちの捕獲と手術は
これまでに計4回実施しました。

先日はまたその方の近所の外猫さん③の話が出て
そちらとも直接にお話して捕獲と手術を進めることになりました。
地域でまとめて済んでしまえばあとあとが安心です。

この地域は農家さんが点在しているので広い畑などがあるために
ねこが増えたからといってそれほど深刻な被害を訴える方がいません。
また、餌はやるもののだっこしてかわいがる・・・といった方はいないので
ねこのほうでもあまりすり寄って愛情表現をする子は少ないです。
それは追い払われるからということとはちがっていて
猫らしいといえばそうなのかもしれません。

捕獲は一回につき4匹をめどにしています。
これは、協力してくださる動物病院の先生の負担を考えてのことでもあります。
あっという間につかまる日もあれば、あと1匹がなかなか…という日もあって
根気のいる活動です。
しかも春先の次の繁殖期までに今の地域のわかっているところは済ませてしまおうと
考えているので、スケジュールも詰め詰めでやっているところです。

地域猫として管理されている猫さんたちとまた違う、外猫さんたち。
健康管理もされていないので、猫風邪ひきだったり、シラミやノミを持っていたり、
小さい子はなかなかごはんにありつけなかったりと厳しい暮らしではあります。
こういう子たちも捕獲のときに予防薬や薬を出してもらっています。(依頼者負担です。)

私たちは、不幸な猫さんを生まないで済むようにということのほかに、
日々の猫たちの暮らしが少しでも安心で気持ちよいものであるように
猫たちの居場所やご飯や水の上げ方のアドバイスもさせてもらっています。
農家さんの庭先にいる子たちも発泡スチロールの箱をおいてもらったり
ご飯はお皿にわけて、小さい子も安心して食べられるようにしてもらって
だいぶ暮らしやすくなってきています。
できればトイレも作ってもらえるといいのですが、それはこれからです。

4bac67716c066c9ecf87bbf3a4c93b61.jpg
Choco.の散歩で出会った子。お耳カットされている♀ねこさん。


来週早々にも次の捕獲と手術予定があります。
お天気がちょっと心配なんですよねぇ・・・。
タグ:外猫さん
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

猫の捕獲と手術 [横浜市動物適正飼育推進員]

いままでわたししかいなかった推進員に、ことしから猫ボラの方(Kさん)が加わり
にわかに現実味を帯びてきた猫関係の活動です。

農家さんの庭でご飯をもらっているにゃんこさんがいます。
最初はもちろん2,3匹でしたが、現在は18匹!
ご本人がびっくりして区役所に連絡。

そんなわけで、まずは区役所の担当者と私たち推進員が現地で
その様子を見て、すぐに動き始めました。
そこのお庭にいる猫さんたちは、集まっているけど人には慣れていない子が多いので
大きめの♀さんから捕獲開始。
結局その日は、♀さん1匹、♂さん4匹を病院に連れていくことができました。
翌日耳カットされてまたお庭にリリース。

そこのおうちの方はとても協力的で、ごはんや水の上げ方やトイレのこと、おうちのことなども
Kさんのアドバイスで改善してくれるので、いろいろスムーズに進んでいます。

もちろん、市の助成金は使えますが、手術費用は農家さんが負担しています。
18匹となればそれはたいへんですが、それでもやってくれるだけよかったです。

年明け早々にはそこの農家さんのご近所でも11匹もいるお宅があり、
そちらは三毛猫さんが多いのと、お年頃の子が多いみたいなので
そちらも並行して捕獲と手術を実施します。
それが終わったら引き続き第2弾です。
なんとか次の繁殖期までになるべく多くの子たちの手術を済ませたいと思っています。

こちらのブログはボチボチ更新ですが、
しばらくは推進員のお仕事のことを書いていきたいと思います。

今年一年、ありがとうございましたお。
犬やねこにとって来年がもっとよい年になりますように・・・。

sDSC_0751.jpg  sDSC_0750.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
- | 次の10件 横浜市動物適正飼育推進員 ブログトップ