SSブログ

動物愛護推進員研修会 [にゃんこ・わんこ]

ちょっと前になりますが、横浜市動物適正飼育推進員(動物愛護推進員)の研修会がありました。
私も推進員のひとりとして、活動報告を提出しました。

推進員は、動愛法に則って活動することになっていますし、平成23年度末には
108地方公共団体中60でおよそ2900人が委嘱されていたそうです。
人数は増えましたが、まだ体制の整備が充分といえない状態で、今後も人材育成を積極的に
推進していく必要があるとのことです。

横浜市では区役所の生活衛生課が担当しています。
ここでは、ペットの他に「食品衛生」「住まいの衛生」「その他の衛生」があります。
担当の方とのお話ではここにいる方は、薬学部卒業されて臨床でなく
食品衛生等に係る仕事を選んだので動物に疎い人も多いとのことでした。
だから、ペットの話をしたときに温度差を感じたのかぁ・・・と納得でした。
でもそういう方が多いので、研修会も開かれているそうです。
それも、必須ではなさそうなのでその方の気持ち次第というところもありそうです。

横浜市は、犬の問題はほとんどが迷子とマナーに対する苦情だそうです。
犬は最近では屋内で飼う人が増えましたが、だからこそのうっかりが多いと言います。
つまり首輪に鑑札や迷子札を付けていてもお散歩から帰ると首輪も外してしまう。
そんな子がドアの隙間からするっと出てしまって迷子になるそうです。
横浜市ではマイクロチップ装着の補助金がありますから、ぜひ利用してほしいとのことでした。

猫の方は飼い主のいない猫の苦情が多いそうです。
飼い主のいない猫のほとんどは、地域の誰かしらがお世話をしていることが多く、
そこにいろいろな問題があるそうです。
増えないように不妊去勢手術を勧めてもなかなか同意がえられなかったり、、
他人の敷地内で当たり前のようにえさをあげたり、排泄物や餌の始末をしなかったり・・・。
ヒト相手なだけに行政の方も苦慮していました。
横浜市では、飼い猫、飼い主のいない猫どちらも不妊去勢手術の補助金があります。

行政の担当の方からもねこのことで協力してほしいと言われています。
地域猫について少し勉強してみなくてはならないかなと思っています。

s140804_113256.jpg
我が家は猫にもマイクロチップ装着済。迷子札も首輪にぶらさげています♪


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

nice! 3

コメント 2

のらん

まぁ、わたくし、「地域の誰かしら」ですわね(^_^;
公園でゴハンをあげていると、いろいろ苦情もありますが、
応援してくれる方々もだんだん増えるものですよ〜♪

by のらん (2014-08-09 14:17) 

女系猫猫犬家族

のらんさん、こんばんは。
「地域のだれかしら」なんですね(*^-^)

わたしの知り合いもそうで、となりの公園にいるねこさんにご飯上げています。
でもその方はごはんはお皿であげて、食べ終わるとちゃんと片づけて
まわりのおそうじもしているし、ねこさんたちも慣れてきたら手術もしています。
だからあまり文句を言う人もいないみたいです。
ただ、公園の縁石にフードを置いて行っちゃったりする人もいるので、
そういう人はわたしもどうかと思います。


by 女系猫猫犬家族 (2014-08-10 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。